人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おっさん

おっさん_f0015391_23505511.jpg
子孫」は「こまご」?
「挙手」は「けんしゅ」?
「羊毛」は「ひつじげ」?
漢字は大事ですぞ!



「先生、人生の半分以上は『おっさん』で過ごすんですよね。イヤだなぁ・・・」

ある教え子が言いました。
なるほど、言われてみれば、その通りです。

子供の頃、自分が「おっさん」になるなんて、考えもしませんでした。
でも、今は子供に「おっさん」と言われる歳になりました。
人間、黙っていても歳だけはとっていくわけで、
これは避けることの出来ない事実のようでございます。

そう言えば昔、私の母に歳を聞かれた近所の「おっさん」が、
「毎年増えていくんだから、いちいち覚えてなんかいられない!」
と言っていたのが妙に印象に残っております。
その「おっさん」の気持ち、今なら何となくわかるような気がします。

子供の頃、
「どうして子供ばかりが勉強しなくちゃいけないんだろう?」
「大人はいいよなぁ、勉強しなくてもいいんだから・・・」と思ったことがありました。
自分も早く大人になって、好き放題やりたいと思っていました。

でも、自分が「おっさん」になって、それがただの思い込みであることに気付きました。

学校の勉強には答えがありますが、
社会に出れば、答えのない問題、または答えが見つからない問題が山積みです。

そういった問題に悩み、苦しみながら、
自分なりの答えを追い求めていかなければなりません。
そのための礎として、学校の勉強があったんだなと今は思います。

現に、私が今、関わっている子供たちも、いずれは「おっさん(おばはん)」になります。
私が関わっていられるのは、彼ら(彼女ら)の人生のほんの一部分にしか過ぎません。
その中で、私が子供たちに伝えられることは、ほんのちょっとのことでしかありません。

でも、彼ら(彼女ら)の人格が形成されるであろう一番大切な時期に、
自分が関わることの重要性も常に意識しているつもりです。

私が言っていること、今はよく理解できないかもしれません。
また、私も子供たちに、現段階ですべてを理解してもらおうなんて思ってもいません。

でも、彼ら(彼女ら)が「おっさん(おばはん)」と言われるような年齢になったときに、
「あぁ、あの時、先生が言っていたのは、こういうことだったのかな?」と思ってくれることが、
彼ら(彼女ら)の人生の中で1度でもあれば、
教える立場の人間として、これ以上の幸せはないと思います。

それを信じて、これからも私は、
子供たちにとっての「クチうるさいおっさん」でいたいと思っています。

子供たちにとっては、今の学校生活がすべてです。
私も子供の頃は、そう思っていました。

でも、人生は学校を出てからのほうが長いということ、
決して忘れてはいけないことだと思います。

特に親や教師がこれを忘れて、目先の結果ばかりに心を奪われる。
これによって起きる悲劇が後を絶たないのは、もう皆さん、ご存知ですよね。
by sawayoshi45 | 2006-07-15 23:59 | 教育のこと


【札幌の家庭教師 学びの森】   サワダと申します。


by sawayoshi45

札幌の家庭教師 学びの森

以前の記事

2019年 10月
2019年 03月
2019年 02月
more...

カテゴリ

家庭教師 学びの森
自己紹介
自分のこと
教育のこと
勉強のこと
人生のこと
世間のこと
家庭教師のこと
どうでもいいこと

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

北海道
受験・勉強