人気ブログランキング | 話題のタグを見る

付け足し、付け足し

付け足し、付け足し_f0015391_040461.jpg
大人げない大人、
大人げない先生、
こういった先生が絶えないのは、
一体なぜなんでしょう?



小学生の頃から作文が苦手でした。
何が苦手かというと、とにかく書くのが遅いんです。

もともと不器用なのか、一気に書き上げることが苦手です。
一行か二行書くごとに、次に何を書くか悩みます。

結局、時間内に書き終えることが出来ず、
放課後、残って書かされたというイヤな思い出があります。(笑)

その不器用さは大人になった今でも直っておらず、
この日記を書くのも、結構時間を使います。

この程度の文章であれば、
器用な方なら5分で書いちゃうんでしょうけど、
私にとっては、5分や10分で文章を書くのは至難の業です。

いつも「付け足し、付け足し」を繰り返しながら、
やっとの思いで書き上げることが多いです。
(あっ、「それでその程度の文章か」というツッコミはなしですよ・・・笑)

でも考えてみれば、作文に限らず、
私の人生そのものが「付け足し、付け足し」の繰り返しだったなって思います。

勉強にしろ仕事にしろ、
「突然ブレイク」といった経験はありません。

そりゃそうですよね。
人と違った「特別なこと」は何ひとつしたことがないんですから・・・。

私は「当たり前のこと」しかやったことがありません。
記憶力も決していいほうではありません。

それでも今の自分に、「付け足し、付け足し」を繰り返しながら、
何とか人並みに歩んできた。
まあ、そんなところでしょうか。

1日1個付け足すだけでも、1年後には365個の「付け足し」が増えます。
1日2個付け足せば、1年後は730個の「付け足し」です。

一気に付け足す必要はありません。
一個一個着実に付け足していけば、いいだけのことです。

昨日の自分より、どれだけ「付け足し」が増えたか、
それを意識するだけでも、生活は変わると思います。

そして、もっと大切なことは、
私たち大人が、子供たちの「付け足し」に気づいてあげることだと思います。

子供への要求が大きい時、あるいは他の子供と比べてしまった時、
私たちは、その子自身の「付け足し」に気づかないときがあります。

これは、子供のやる気を奪う行為。
気をつけないといけませんね。


※ ブログランキングに参加中です。
  応援してくださる方、クリックして頂けたらとても嬉しいです!
  (1日1クリック有効)
    ↓
  にほんブログ村 教育ブログへ
by sawayoshi45 | 2007-07-04 00:45 | 教育のこと


【札幌の家庭教師 学びの森】   サワダと申します。


by sawayoshi45

札幌の家庭教師 学びの森

以前の記事

2019年 10月
2019年 03月
2019年 02月
more...

カテゴリ

家庭教師 学びの森
自己紹介
自分のこと
教育のこと
勉強のこと
人生のこと
世間のこと
家庭教師のこと
どうでもいいこと

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

北海道
受験・勉強