人気ブログランキング | 話題のタグを見る

確認作業

確認作業_f0015391_1165216.jpg
プロ野球開幕。
今年のドラゴンズは・・・
今年のロッテは・・・
う~ん、楽しみです!



勉強で一番大切なのは「確認作業」だと私は思っています。

昨日やったことをしっかり記憶したか、
一週間前に覚えたことをまだ覚えているか、
そういった「確認作業」を繰り返すことで、知識は定着していきます。

でも、多くの子供たちは、この「確認作業」を嫌う傾向にあるようです。

気持ちは分からないでもありませんが、
せっかく一度頭に入れたことを「無」にしてしまう、
私から見れば、こんな勿体ないことはありません。

その「勿体なさ」に早く気づいて欲しいのですが、
子供たちには、なかなか伝わらない。
非常に歯痒い思いをすることがよくあります。

脳科学者の茂木健一郎さんによると、
人間の脳は何度も目にしたものを「貴重なこと」と認識し、
自然に忘れないように働くそうです。

とすれば、勉強のやり方なんて簡単ですよね。
何度も目にすること、つまり「確認作業」を繰り返すことです。

勉強法は人によってそれぞれかも知れませんが、
私の場合は、夜に覚えたことを次の日の朝に必ず確認するようにしています。

昨日は出来なかったことが、今日は出来るようになっている。
それだけでも、自分の成長を実感できるはずです。
そして、その繰り返しが「勉強」というものではないでしょうか。

ここでも何度も書いてきましたが、
私は子供たちにあまり宿題を出すほうではありません。

新しいことをたくさんやらせるよりも、
一度やったことを何度も「確認作業」をして、
知識を定着させることのほうが大切だと思っているからです。

その「確認作業」をきちんとやった生徒には、
確認テストを行って、さらに知識を深めさせます。

大量の宿題や課題を出さずとも、
実際、それだけで点数を大きく上げた生徒や、
苦手教科を短期間で克服してしまった生徒はたくさんいます。

ただ、この「確認作業」を怠っている生徒には、確認テストもしません。
「確認作業」をしていないのであれば、
確認テストをする意味はありませんからね。

今日は何ページやったか、
今日は何時間勉強したか、

それはそれである程度は必要なことですが、

やったことをどれだけ覚えているか、

その「確認作業」のほうが大事だということを忘れてはいけませんね。

「ボクは暗記が苦手だから・・・」と言っている生徒さんへ。

一度やった問題集やプリント、何度「確認作業」していますか?
by sawayoshi45 | 2008-03-22 01:22 | 勉強のこと


【札幌の家庭教師 学びの森】   サワダと申します。


by sawayoshi45

札幌の家庭教師 学びの森

以前の記事

2019年 10月
2019年 03月
2019年 02月
more...

カテゴリ

家庭教師 学びの森
自己紹介
自分のこと
教育のこと
勉強のこと
人生のこと
世間のこと
家庭教師のこと
どうでもいいこと

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

北海道
受験・勉強